年別アーカイブ:2016年

no image

5月誕生会

今日は5月生まれの誕生会がありました。今月の出し物はペープサートで「さんぽでさんぽ」めいちゃんがお散歩に行っていろんなお友達に出会いましたよ。「あるこー、あるこー、わたしはーげんきー♪」とみんな大合唱 ...

no image

水車!!

廣川正義様より、なんと、手作りの水車をいただきました☆水を流すと水車がくるくる回ります!水がたまると竹もパカーンと動くんです!本格的な水車にみんな大喜び!!大興奮で夢中になって水を流していました♪これ ...

no image

親子遠足

今日は幼稚園部分のお友達は、YOU遊ランドへ親子遠足に行ってきました。大きなバスに乗って田上町のYOU遊ランドに到着!写真を撮った後にみんなでパイナポー体操をしました。 お待ちかねのおいしいお弁当を食 ...

no image

明日は親子遠足♪

今日は午後から遊戯室で遠足ごっこをしました。「帝京ランド」出現に大喜び♪ 明日の遠足がますます楽しみになった子どもたちです☆

no image

人形劇観劇

今日は「劇団小さいお城」の方に来ていただいて人形劇を見せていただきました。二人だけで演じているんです。すごいですね~。まず一つ目は「なかよしになりたい」というお話です。 かわいい怪獣さんも出てきました ...

no image

さつまいもの苗植え

18日(水)は年長さんがさつまいもの苗植えに行ってきました。畑の片桐先生から苗の植え方を教えてもらいます。早速苗植え開始!葉っぱの茎の部分を斜めに穴の中に入れて上にたっぷり土のお布団をかけてあげて、持 ...

no image

☆明日のいもの苗植えについて☆

明日はいもの苗植えに行きます! 今日のお手紙を配布しましたが、 服装はスモック・長ズボンで行くので スモックを必ず持ってきてください。(今日、半袖で過ごした子はスモックを着なかったので園に置いてありま ...

no image

親子サッカー遊び

今日の講師の先生は年長さんがいつもサッカーを教えていただいている長岡JYFCの清水コーチでした。他にも帝京長岡高校のサッカー部のコーチや生徒さんにもお手伝いしていただきました。 まずは準備体操から 4 ...

no image

保育参観

今日は今年度初めての保育参観がありました。0、1、2歳さんは毎日の様子をご覧いただきました。 年少さんは小麦粉粘土でお弁当作りをしました。年中さんはイス取りゲームやお引越しゲームなど集団遊びをしました ...

no image

☆小麦粉粘土をしました☆

月曜日から小麦粉粘土を始めました!! 朝登園すると、いつもと違うものに興味津々のダンボさん。 小麦粉粘土だと分かると早速「先生!!お椅子持ってきていい?」と椅子を持ってきてみんなでコネコネしたり、なが ...

PAGE TOP

© 2025 認定こども園 帝京長岡幼稚園